島 圭二(葛藤)
高橋宏種(b)島 圭二(tp) 杉山泰史(g)島 圭二に初めてカメラを向けた時、あからさまに不快な表情で拒否された。極めて繊細な集中力を要するスロー・バラッドの演奏中だったからだ。
シャッター音が奏者や聴衆の邪魔にならないことが、ジャズを撮る時のマナーだと常に心がけていたつもりだが、この時はつい勇み足になってしまった。
それにしても島 圭二は神経質なヤツだと思いながら、ぼくはずっと胸に何かがつっかえた気分でいた。
二度目に島 圭二に会った時、「あの時、シャッターを押された意味が解った」と言われた。
今まで自分が撮られた写真の中でも、あの時のあの写真が一番気に入ったいい写真だと、表情を崩したのだ。胸につっかえていたものが取れた。
ミュージシャンはいつもピアニッシモを演奏する時、いい顔をする。カメラマンはその時シャッターを押すべきか、我慢すべきかの葛藤を常に強いられている。
今日27日は島 圭二の誕生日(マイルスと1日違い)Happy Birthday KEIJI
| 固定リンク
「 DIARY」カテゴリの記事
- #0252 1976年6月2日 George Mraz + Roland Hanna(2018.09.07)
- #0251 1976年5月30日 峰純子 ヴォーカル・コンサート Vol.1(2018.09.07)
- #0250 1976年5月30日 ズート・シムズ 4テナーバトル(2018.09.06)
- #0243 1976年5月29日 真夜中のジャズ(2018.09.05)
- #0232 1976年5月20日 ズート・シムズ @SOMETIME(2018.09.05)
「 Nice to see You!」カテゴリの記事
- メンドクサくなかった杉田誠一(2014.08.21)
- MIWAKO(2011.02.23)
- 高橋 節(2011.01.30)
- けいじ&ていじ(2011.01.26)
- MONIQUE/森 里子(2011.01.25)
最近のコメント