« ケニー・ドリュー(月まで行っちゃいますか?) | トップページ | アート・ペッパー(胡椒売ってましたか?) »

2011/08/31

マイルス・小林 (MILES' CAFE)

ここのライブ・ハウスはちょと違う。何が違うかと言うと、(名のあるプロ・ミュージシャンのブッキングもされてるけど)ハウス全体がジャズ・スクールであり、セッション道場になってるところ。

もちろん楽器の弾き方レベルの初めてコースもあるけど、常に解放されたセッションの場で、与えられた課題曲や自発的なテーマ曲をジャムして、楽しみながら鍛えられていく方式らしい。
0218a 0218b ジャズ好きマイルス好きが高じてマイルス・カフェを始めたセッション道場のオーナー&マスター、トランペッターでもあるマイルス・小林・・・ マイルスを自称するだけあって笑っちゃうほどマイルス・クリソツのラッパを吹く。

ちょっと違った道場方式のライブ・ハウスは好調で、遂には憧れだったニューヨークに進出して、あちらジャズの本場でも大好評を博している。

|

« ケニー・ドリュー(月まで行っちゃいますか?) | トップページ | アート・ペッパー(胡椒売ってましたか?) »

Nice to see You!」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイルス・小林 (MILES' CAFE):

« ケニー・ドリュー(月まで行っちゃいますか?) | トップページ | アート・ペッパー(胡椒売ってましたか?) »