« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011/12/25

コルトレーン・クロニクル/藤岡靖洋

コルトレーン研究家:藤岡靖洋が収集した膨大なコレクションから、未発表の秘蔵写真を満載して『コルトレーン・クロニクル/写真でたどる生涯』が出版された。

ハードカバーの重たい写真集を開くと、まず写真画質の高さに驚かされる。今までレコード・ジャケットや音楽誌で見たようなショットが、大サイズで質の高い印刷でこうして見ると、また異なる感動が伝わって来るようでわくわくする。
111225
表紙/裏表紙に(中頁にも)採用されたチャック・スチュワートの写真が好きだ。被写体のディテールを繊細に写すことができるブローニー判のフィルムを使う名機、チャックの愛機「ローライフレックス」で撮影されたに違いない。

藤岡靖洋がコルトレーンの調査研究に費やした労力と時間はどれ程だろう・・・後ろのページの協力者リストに多くの名前が連ねられているが、藤岡にコルトレーンの生涯を語った証言者はこれだけじゃないはずだ。

多くのフォトグラファーがトレーンの記録をこの本の為に提供している・・・どれ程の写真使用料を支払ったのか、同じカメラマンとしては気になるところだ。著者が費やした熱意と時間と、それに写真の著作権使用料を勘定すると(この本の内容クオリティはもちろん)かなりお買い得の1冊

| | トラックバック (0)

2011/12/01

ジャコ・パストリアス"The life and music of Jaco Pastorius"

「ジャコ・パストリアスのドキュメント・フィルム("The life and music of Jaco Pastorius")のために、Jaco と Weather Report の写真を提供してほしい。」

ローリング・ストーンズの伝記映画『ストーンズ・イン・エグザイル』を撮った映画監督 スティーヴン・カイヤック(Stephen Kijak) から、すごいタイミングでメールをいただいた。(今日12月1日がジャコの誕生日だったからだ。)

0246オフ・ステージやさりげない普段のジャコを撮らえた、ストーリーのある写真を探している、とある。 任せてください。東京でのフォト・セッションのほかに、ウエザーの来日時にはツアーに同行したオフ・ショットがたくさんあります、喜んで協力します。

ドキュメンタリーの制作はどこまで進んでいるのだろう、完成は公開はいつだろうか、気になる気になる・・・

Jaco Pastorius 1951年12月1日ペンシルベニア州ノーリスタウン生まれ

| | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »