« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013/04/30

ふたつのジャズ

130424c 海外渡航者の増加に呼応して、カミュはいくつかの旅行者向け商品をリリースした。空港など免税店のみで販売されたふたつの「CAMUSジャズ」

Jazz de CAMUS "Cool Jazz":蒸留直後のコニャックの味わいを楽しめる熟成前の原酒のみをブレンドした、透明でクールな味わい。

"Jazz de CAMUS":ブランデーと聞くと"ナポレオン" や"V.S.O.P."を連想するけど・・・ハービー/ウエイン/ロン/トニー、マイルス・バンドに在籍したメンバーにフレディを加えたクインテットV.S.O.P.は"Very Special One-time Performance"の略。ブランデーが熟成するほど長期間存続しなかった、今や幻のグループ。

ブランデーの格を表すV.S.O.P.は"Very Superior Old Pale"(最も優れた古く澄んだ)意味

ふたつの"Jazz de CAMUS"、Jazz & Café Whisperでジャズ聴きながらジャズ飲めます♪

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/27

沖田陽向子 @Whisper

130428a 誰もが知ってるヒット曲だけでも数え上げたらキリがない、1500曲にのぼる多作の作曲家と言われる:いずみたく。多くのミュージカルの制作とともに、ミュージカル俳優の育成にも情熱をそそいだ。

いずみたくが旗揚げした、ミュージカル専門に上演する劇団「It's Fallies」に所属した沖田陽向子は、ミュージカルからジャズへとその音楽世界を広げて、ジャズ・ヴォーカルの今や大御所:中本マリの門下生となった。

Jazz & Café Whisperへの初出演では、ジャズのスタンダードにミュージカル・ナンバーも交えて、沖田陽向子の季節感をつづってくれることでしょう。(もちろん、いずみたくナンバーも聴けるはず。)

4月28日(日)OPEN 18:30 Start 19:30〜 MC¥2,000.+TC¥500.
沖田陽向子(vo) 二見勇気(key)

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

2013/04/25

Mai(vo) @Whisper

130426a 大野えりのライブ@Jazz & Café Whisperに来てくれた時、ナンパして出演プロポーズしてから、やっとこさのMaiちゃんWhisper初登場!

大野えりの歌声にひときわうっとり、そして嬉しそうに聴き入っていた姿がとても印象的だった。今度はMaiちゃんの歌声でみんなをうっとりさせてくれることでしょう♪タノシミ楽しみ!

4月26日(金)OPEN 18:30 Start 19:30〜 MC¥2,000.+TC¥500.
Mai(vo) 下梶谷雅人(g) 山本裕之(b)

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

ジャズ聴きながらジャズを飲む II

130424b Jazz Vodka
トランペットをかたどったガラスのボトルに入ったジャズは、ウォッカ発祥の地ポーランドで生まれたやわらかな味わいの:ベルヴェデール。

その名はかつて王族が住んだ「ベルヴェデール宮殿」にちなんで名付けられた。

なめらかでピュアな味わいかすかなバニラの香り、そしてスムーズな口当たり。
大統領主催の晩餐会にも供されているラグジュアリー・ウォッカ。

ジャズ聴きながらジャズ飲めます♪

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/24

ジャズ飲みながらジャズを聴く♪

130424a テラヴァン(ニュージーランド)のマイク・イートンは大のジャズ好き、ジャズを聞きながら楽しい仲間と一緒に飲んでもらいたいという思いで造ったワイン:オール・ザット・ジャズ

All That Jazz "Pinot Noir"
コントラバスは、ピノ・ノワール(辛口赤)

All That Jazz "Chardonnay"
サキソフォンは、シャルドネ(辛口白)

All That Jazz "Sauvignon Blanc"
ピアノは、ソーヴィニヨン・ブラン(辛口白)

ジャズ飲みながらジャズを聴く♪
"Jazz & Café Whisper"でワインのひととき、いかがでしょ!?

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

スリーブラインド… 却下!

130410f サウンド・エンジニア:船本英雄/フォトグラファー:内山繁/グラフィック・デザイナー:田尾隆二、3人のエキスパートが制作プロジェクトをスタート! CDデビューを夢見る若きアーティストをサポートします、ビビらずにご相談ください。もちろんプロ活躍中のベテラン・ミュージシャンも気軽にご相談下さい。

三匹の侍は生まれ年が同じ皆うさぎ年、プロジェクト名を「スリーブラインド・ラビッツ」にしようと誰かが言い出したけど、どっかで聞いたような名前だから却下!(3人だから「トリオレコード」てのも却下!)

社名"Whisper not"から、そして店名Jazz & Café "Whisper"と揃えてプロジェクト名を "Whisper CD Project"とした。

三匹の侍に斬られたいミュージシャンは、どんどんお問い合わせください。
東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/22

Poco(vo) @Whisper

130423a ドスの効いた渋〜いヴォイスと、楽しいトークで盛り上がった Pocoちゃん、好評だった前回2月と同メンバーでのアンコール・ライブです。

4月23日(火)OPEN 18:30 Start 19:30 MC¥2,000.+TC¥500.-
Poco(vo) 池田みどり(pf) 田中保雄(g) 久末隆二(b)

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

2013/04/19

田口悌治+若林美佐 @Whisper

130420a 田口悌ちゃんは、もぉJ"azz & Café Whisper"の常連的ギターリストですが、今回は共演のベースちゃんに問い合わせが集中してちょと様子が違います。

Whisperに初出場の若林美佐(b)、どんなベースちゃんでしょ!? ぼくも初めて聴かせてもらいますよ、楽しみタノシミ♪

4月20日(土)OPEN 18:30 Start 19:30 MC¥2,000.+TC¥500.-
田口悌治(g) 若林美佐(b)

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

2013/04/17

マスター @Whisper

130417a 内山繁:スイングジャーナル誌の専属として、またBLUENOTE TOKYOをはじめ都内ジャズクラブの専任カメラマンとして'70年代から活動、音楽専門誌や各種媒体に作品を提供するジャズ・フォトグラファー。

ミュージシャンとの親交も広く、特に復帰後のマイルス・デイビスに一番近づいたフォトグラファー と、ありがたいご紹介をいただいている。(自分を持ち上げて書くのは照れくさい ^^;)

プライベート・スタジオを駆使してコマーシャル分野でも活動するかたわら、昨年オープンした"Jazz & Café Whisper"のマスターとして、二足のわらじを履いて頑張ってます。

サウンド・エンジニア:船本英雄、グラフィック・デザイナー:田尾隆二とトリオを組んで、CDデビューを夢見る若きアーティストを応援します、ビビらずにご相談ください。もちろんプロ活躍中のベテラン・ミュージシャンも気軽にご相談下さい。

どんどんお問い合わせください。
東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper CD Project"
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

Hiro川島 @Whisper

130419a_3 Hiro川島:日本のチェット・ベイカーと言ったら、それだけじゃないよと言われそうだけど・・・生前のチェットから愛用のトランペットを譲り受けるほど深い交友の中で、音楽性と精神を引き継いだHiroはまさにチェットの後継者だと大きな声で言っても誰も反対するひとはいないと思うなぁ。

井上真紀(vo)とのユニット「ラブ・ノーツ」での活動を続けるHiro、今回のライブでは橋本啓一(pf) 中津裕子(b)とのユニットで "Whisper"に出演してくれます。

ワタクシゴトでキョーシュクですがこの日はぼくの誕生日、Hiroの"...ヴァレンタイン”もちろん聴きたいけど・・・思いっきりジャジーなバースデーソングやってくれないかなぁ・・・♪

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail : jazz@whisper.co.jp
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

2013/04/16

フナさん @Whisper

船本英雄:在学中から大阪フィル・名古屋フィルに参加しツトム山下のワールドツアーに同行。渡仏〜帰国後はドラマーに転向して日本の多くのアーティストのツアーやレコーディングをサポートした。

130415a

その後、アレンジャー・サウンドプロデューサーとして自身が設立したプライベート・スタジオ273で音楽制作に携わりながら、演奏活動を続ける名ドラマーでもある。

自身も音楽を熟知するミュージシャンとして、演奏者と気持ちが通じるサウンド・エンジニアとして人気が高い。

今迄サポートした主なアーティスト
喜太郎・河合奈保子・吉幾三・今井美樹・角松敏生・財津和夫・高橋伸明&トランザムⅡ・タイムファイブ・加山雄三・チェリッシュ・城之内ミサ・ワイルドワンズ

最近では、ベテラン・シンガー大野えりが満を持してリリースしたスタンダード・アルバムを制作、他多数のレコーディングをこなす音響のエキスパート。

スタジオ273には世界で2番目に歴史のあるドイツのピアノ・メーカー、ベートーベンが愛した楽器を造ったマイスターの技術と伝統を受け継いだドイツの名器 "SAUTER"のグランド・ピアノを備えています。

フナさんとタッグを組んで、制作プロジェクトをスタート! CDデビューを夢見る若きアーティストをサポートします、ビビらずにご相談ください。もちろんプロ活躍中のベテラン・ミュージシャンも気軽にご相談下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/14

タオパパ @Whisper

田尾隆二:MPSレーベルを主にバリー・ハリス、ジミー・レイニーなどのレコード(CD)名ジャケットを数多く手がけた。Whisperとの連携も深く、ぼくとのつながりは長年にわたる。名カメラマンとのコラボで黙っていてもいかしたジャケ写の出来上がり!
130414a
ぼくと同じジャズ馬鹿だから、好きなミュージシャンだと破格値でいい仕事しちゃうところが玉にキズ(お嬢さん共々お付き合いがあるので彼をタオパパと呼んでいる。)

スイングジャーナルなどの音楽誌・オーディオ専門誌でも手腕を発揮し、コマーシャル分野でも音楽センスを感じさせる作品で定評のあるグラフィック・デザイナー。

ぼくとタオパパとタッグを組んで制作プロジェクトをスタートしました、CDデビューを夢見る若きアーティストをサポートします、ビビらずにご相談ください。もちろんプロ活躍中のベテラン・ミュージシャンも気軽にご相談下さい。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

ここWhisper!

130410e "Whisper"のCD制作プロジェクトは、低予算からスタートできるミニマム・パッケージを設定しています。

録音部分では曲数やプレス枚数の制限はありますが、低価格でもスタジオ使用時間は無制限(ここ大事!)オーバーダブなどミュージシャンの負担になりそうな超過料金は極力抑えています。(ここ嬉しい!)もちろん曲数や枚数の追加もリーズナブル・プライス。

写真撮影はスタジオ・フォトセッションと録音時の記録スナップを含みます。スタジオ撮影をロケフォトに変更も可能。Whisperが長くお付き合いしているJAZZ♡なヘアメイクやスタイリストと提携しています。(ここ安心!)

撮影した写真は個人のブログやフェイスブックなどSNSの他、プロフィールやライブ告知のフライヤなどにご利用いただけます。(ここお得!、他媒体に使用の時はフォト・クレジットを表記してください。)

デザイン部門ではレコード(CD)ジャケットを数多く手がけたグラフィック・デザイナーが、基本4pのカバー・盤面はもちろん、オプションでライナーノーツや販促の為のフライヤやポスターのデザイン〜印刷までを引き受けます。音楽ファンのコピーライターも控えています。(ここ便利!)

どんどんお問い合わせご相談ください。 東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper"
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/13

三位一体CDプロジェクト

Recording〜Press/Photography/Cover design〜印刷130410d
"Whisper"は、ばらばらに進行していたCD制作のプロセスをひとつにまとめて、総合プロデュースするミュージシャンのためのプロジェクトをスタートさせました。

主張するいくつかのポリシーはありますが、制約はありません。ミュージシャンの個性を尊重し希望を優先して、独自の作品作りを応援します。

個性豊かな素晴らしい音楽をより多くのひとに伝えたいひと大歓迎!どんどんお問い合わせご相談ください。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café Whisper
Tel : 03-5787-5794 mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/12

1歩も引けない Project

130410c スタジオ使用料を含む録音の費用・CDプレス・写真・ジャケットデザイン・・・ネット検索したら、もっと安いとこあるかもね。

ぼくが言いたいのは価格じゃなく(そこそこリーズナブルだと思うが)
言いたいのは1歩も引けないコダワリ部分。

ひとつ:上質の音楽であること。(上手い下手じゃなく、ぼくの心に響かないものはダメ!ジャンルは問いません。)

ひとつ:ダブル紙ジャケ(プラケースは不可)写真家とデザイナーのセンスを発揮できる必要最小限のフォーマットです。

それだけ

あとは何でもアリです。よそで録ってきた音源、ジャケ写いらない(イラストとか)、デザイン知人に頼んだetc…ぜんぜんOK!・・・ただしぼくが「うん!」と言わないとムリ!

どんどんお問い合わせご相談ください。
東京都世田谷区上馬 1-32-3 "Whisper"
Tel : 03-5787-5794
mail:jazz@whisper.co.jp

| | トラックバック (0)

2013/04/11

Whisper CD プロジェクト発進!

130410b ぼくはジャズの世界に長くいて日々上質の音楽に満たされ、多くの素晴らしいミュージシャンと交流することが出来た。

その時々のミュージックシーンを記録したり報道したり、レコード(CD)制作に写真家の立場でお手伝いさせてもらった経験も多い。

レコード(CD)制作は、サウンド・エンジニア(スタジオ)が録音を、カメラマンはジャケット写真や広告宣伝用の撮影を依頼され、グラフィック・デザイナーはその写真を使ってジャケットのイメージを作りあげる。(その後プレスや印刷・広告・宣伝・販売のプロセスもあるけど置いといて...)

制作者:レコード会社またはミュージシャン(所属事務所)と、録音/カメラマン/デザイナーは多くの場合それぞれが別組織のスタッフであることが多い。

ばらばらに分業している録音/カメラマン/デザイナーをひとつにまとめられないか、と思ったのがこの企画の発端。

この春、ウイスパーノットはこの三者をまとめたCD制作プロジェクトをスタートさせます。 乞うご期待!

| | トラックバック (0)

MIWAKO @Whisper

130413a MIWAKOは震災直後からとても熱心に復興支援に尽力しています。救援物資を届けるだけじゃなく、掃除でも炊き出しでも何か自分に出来る事をやりたいと何度も被災地に足を運びました。

そしてMIWAKOにできる大きな支援それはもちろん"音楽"、鎮魂と激励の気持ちを込めて、希望の心を込めて演奏したそうです。

「MIWAKO 偉いぞ!」これまでにもブログに何度も書いたんだけど、MIWAKOがホントに偉いのは、震災から2年経った今も宮城や福島の被災地にたびたび出掛けて音楽のプレゼントを続けていること。

不幸な心の痛みは時とともに薄れていくのがいいと思うけど、つらい日々の中で見つけた夢や希望がしぼんでしまわないように声を掛け続けるって大事だよね。

4月13日(土)OPEN 18:30 Start 19:30 MC¥2,500.+TC¥500.-
MIWAKO(as,fl) 須藤信一郎(pf) 川島佑介(perc)

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper" Tel : 03-5787-5794
(出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

フォントの話・ホントの話・・・

130410a Macと呼ばれる前アップル・コンピュータのコーポレート・フォント(ロゴや英語版システム・フォント)に「Chicago」が使われていた。長年のMacファンにとっては懐かしい書体。

アップル純正フォントには「Geneva」「Monaco」「New York」など都市名を付ける伝統があって、Mac OSを日本語版にするにあたって採用された標準書体を「シカゴ」と姉妹都市を結んでいる「OSAKA」とした、ウソのようなフォントの話。

OSAKA出身のMacファンの会社:ウイスパーノットのロゴを決める時、ぼくは迷わず「シカゴ」を選んだ。これもホントの話。

(株)ウイスパーノットは、シカゴ書体の「W」をシンボル・マークにした新しいプロジェクトを始動させます。

詳細は次回、乞うご期待!

| | トラックバック (0)

2013/04/09

BIG BANG Rec速報!

山田壮晃率いるBIG BANG JAZZ ORCHESTRA featuring YUKAがレコーディングを開始した。(東京中野の某スタジオから速報)
130408a_3 130408b_3
ぼくはいつもレコーディングの現場にいて感じる(嬉しい)ことなんだけど、ミュージシャン相互の信頼感とリスペクトの上に、一丸となってひとつのものを作ろうとするクリエイティブな姿勢は素晴らしいと思う。(文字にしちゃうと美辞麗句が並んじゃって照れくさいけど。)

もうひとつ(ぼくには音楽的素養は何もないのに)ミュージシャン達がぼくを信頼・期待してくれて、たとえ録音中のスタジオ内にさえ入り込んで撮影すること認めてくれる事。カメラマンの特権以上の何かがそこになければ、そんなことは許されないはずなのに・・・

音楽をジャズを愛する気持ちが通じ合ってるのかなと思うとホント嬉しいよ!

レコーディングの詳細は今日は書かない(追って後日お知らせしますから。)

| | トラックバック (0)

2013/04/04

ジョンとマイルス この符合はなんだ!

左はジョン・レノン、1966年にヒルトンホテル(東京)で撮られた(原田宜幸さんのFBから拝借:撮影者不明)

右は1983年、ロイヤルホテル(大阪)のマイルス(撮影者ぼく)
130404b 130404a_2
「シャドウ・ボクシングを見せてやるから、ついて来い!」とマイルスに腕を引かれた。
部屋に入ると、例の独特の線で描かれたTシャツを窓際に広げたり、スケッチブックを開いたりして見せては、「好きか?」とぼくに尋ねたりした。

結局シャドウボクシングをやり始める様子はなく、そのうち入って来たマネージャのクリスにつまみ出されてしまった。

この時のマイルスは、すごくやさしく穏やかで、そして少し寂しそうに見え、2年前のツアーに同行した時に味わった恐怖の記憶は薄れていた。

それにしても、この2枚の写真の符合はナンダ!

盗作か!

て、

撮った順序からいくと、ぼくのほうが盗作やん!

| | トラックバック (0)

2013/04/03

内山繁 Photo & Talk @Whisper

130406a ジャズ好き?写真好き?そこが大モンダイ! JazzPhoto好きばかりが集まってくれるとやりやすいんだけど、そんなに都合良くいかないか・・・

ちょうど1年前に銀座のアップルストアのイベントは、中平穂積・常盤武彦とぼくのクロストークで気が楽だった・・・対談やFM番組、雑誌のインタビューでは相手が話しを引き出すプロだから心配なかったけれど・・・今回はピン!

さてさて何を話そうか?何を見せよう聴かせよう?どんなトークショーになるのか、ぼく自身も楽しみタノシミ!

4月6日(土)OPEN 17:00 Start 18:00 MC¥2,000.- (Incl:1Drink)
内山 繁:内外のジャズシーンを記録し、各社のCDジャケット、コンサートプログラム、音楽誌その他の媒体に精力的に作品を提供。ミュージシャンとの親交も深いジャズ・フォトグラファー Jazz & Café Whisperのオーナー

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールは ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/schedule.html>をご覧下さい。

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。
お早めのご予約をお待ちしています。

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café "Whisper" Tel : 03-5787-5794
(5月以降の出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

2013/04/02

有桂 @Whisper

130402a シンガポール行ったり、北京行ったり、レコーディングしたり、ライブやったり、カバー写真の貼り付け失敗したり、挙げ句の果てにPCクラッシュしたり、大忙しの有佳ちゃんが、大忙しの合間を縫って Jazz & Café Whisper で歌ってくれます♪

Whisperホント狭いからお願い、ビッグバン・オーケストラは連れて来ないでね。オーケストラ連れてきたらお客さんひとりも入れないばかりか、ホーンセクションは店の外で演ることになっちゃいますからね。

杉山泰史(g.一本だけでお願いします。)
山田壮晃ひとりだけならゲストで入れてあげますから、テナー忘れないで持って来てね!

4月2日(火)18:30 OPEN 1st.Set19:30〜
有桂(vo) 杉山泰史(g) MC¥2,000.+TC¥500.

店舗情報は Facebookページ<https://www.facebook.com/whisper.not> 食べログ<http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13151694/> ライブ・スケジュールなど最新情報は ホームページ<http://whisper.co.jp/whisper/>をご覧下さい。

"Whisper"は店内狭くて席数に限りがあり混雑お詫びします。お早めのご予約をお待ちしています。あ、それから、食べるもん無いと思って、食事済まして来るひといますけど、夜も人気のフードメニューあります、大丈夫!

東京都世田谷区上馬 1-32-3 Jazz & Café Whisper Tel : 03-5787-5794
(5月以降の出演希望者さん募集ちゅ、お問い合わせください。)

| | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »