« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月

2021/08/21

トップ・ファン バッジ獲得!

FBグループ「JAZZ PHOTOGRAPHERS」では人気のメンバーに「グループ盛り上げ達人」のバッジ、好評でシェア率の高いメンバーに「ビジュアルシェアの達人」バッジが贈られる。さらに 高評価の投稿は別のFBコミュニティ「Jazz Photographers Top Pics」にシェアされるのだが・・・ 今度はそこで最もアクティブなメンバーに認められて「トップ・ファン」バッジを授与された。Topfan_01
Badge_coffee 「グループ盛り上げ達人」のバッジ

Badge_mt 「ビジュアルシェアの達人」バッジ


写真家じゃなくても参加できる ジャズ好きならとても楽しめる こちら「JAZZ PHOTOGRAPHERS」にメンバー申請して見てくれたら嬉しいぞ!

 

| |

2021/08/14

こりゃアナタ... 油井正一

壁一面レコード棚に囲まれた完全防音の自室・・・何と羨ましい ジャズ天国ですねと言う僕に「いやいや こりゃアナタ 地獄ですよ」と笑顔でおっしゃった油井先生
210815a 210815b ラジオ番組「アスペクト・イン・ジャズ」の構成・DJとしても人気が高く 名調子の語りで 文筆業でも説得力のある文体で、ジャズの世界に深く誘ってくれた油井先生

番組のテーマ曲だった “How insensitive” を聞くたびに懐かしく思い出します。油井先生 誕生日おめでとうございます 油井正一 August 15,1918 - June 8,1998 Photo by S.Uchiyama in April 1984 TOKYO

#jazz #ジャズ #jazzphotography #油井正一 #birthday #誕生日 #shigeruuchiyama #内山繁 #2961G2

| | | コメント (0)

2021/08/03

新宿「DIG」物語

新宿「DIG」は日大芸術学部写真科を卒業した中平穂積氏(24)が1961年に開店した
198211xx_2000f6s 198211xx_2000c3s  ファンキーブームに乗って程なくジャズ・ファンの聖地として人気店になった「DIG」に行き始めたのは たぶん二十歳の学生時代だから1971~2年頃だったかな・・・写真は1982年の「DIG」ダンディーなオーナー中平さんはこの時46歳

静かでお洒落な憧れのマスター中平さん 今こうして親しくお話しさせていただけるようになった事は光栄です ジャズ写真家の大先輩として尊敬する中平さん これからもご指導よろしくお願いいたします。85歳の誕生日おめでとうございます!祝杯あげに行きますね!

| |

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »