メル・トーメ(ベルベットの霧て?)
"Chestnuts roasting on an open fire♪"暖炉で栗の実がはぜてる♪けど、さるかに合戦の歌じゃなくて、メル・トーメが作ったザ・クリスマス・ソング(ザ・が付いてるとこ注意な!)聴いたことないとは言わせないyo。
当ったり前すぎるタイトルのせいで、ジングル・ベルとかホワイト・クリスマスより、知名度低いけど"YouTube"にあるから聴いてごらん・・・絶対知ってるから。
温かみと繊細さを兼ね備えた感傷的な歌声、で、「ベルベットの霧」て言われても、いまいち良く分からないのはぼくだけですね。
「ジャズの百科事典」て、トニー・ベネットに言われたらしいけど、ジャズの物知りてこと? 何でも歌えるてことかな?
これが一番わかりやすい「スキャットの帝王」、丁々発止のスリリングなチェイスは、いっこく堂にも真似できない。
Melvin Howard“Mel”Tormé 1925年9月13日シカゴ生まれ 1999年6月5日没73歳
| 固定リンク | 0 | トラックバック (0)