いつだっけ?どこだっけ?
1980年頃 30歳ぐらいのウチヤマくん 長女が生まれた頃 渋谷の並木橋に小さなスタジオがあった
後ろにジャズ・ミュージシャンのプリント・パネルが見えるから この時すでにたくさん写真を撮って発表してたんだ
apple II を手に入れたのもちょうどこの頃で ビジカルクってソフトでフィルムを管理してた(今で言う"Excel"みたいなもんかな?)フィルムNo. 撮影年月・場所と被写体人名ぐらいのデータベースで 画像は取り込めなかったけど 写真使用の依頼があると即座に対応できるのを驚かれて重宝された記憶がある。
以来 apple - mac 遍歴を続けた末 現在は"adobe Bridge"に膨大な数の写真管理を任せている・・・便利な世の中になったもんだ!
| 固定リンク
「DIARY」カテゴリの記事
- インチキ写真講座(2023.09.18)
- 夜の写ん歩(2023.09.16)
- ミニチュア(ジオラマ)写真(2023.09.04)
- ワンパラ・スーパームーン(2023.08.31)
- 雨と風と光(北山建穂)(2023.08.08)
「Good Old Days」カテゴリの記事
- 昭和46年11月12日 泣きと脅し(2022.04.16)
- 昭和46年11月8日 フィルム節約(2022.03.29)
- 昭和46年10月 バイト ゲット!(2022.03.28)
- 昭和46年10月10日 東京はもう冬です(2022.03.26)
- 昭和46年10月5日 彼女・初仕事(2022.03.25)