« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023/07/29

あぢ〜!!!

水面に涼しげに咲く花たちだけど 撮るほうは汗だくです ビール飲みて~
230728a 230728b 230728c 暑くても涼しげな写真を撮る方法 暑いときは熱い写真を撮る方法 練習ちゅ!

| | コメント (0)

熱射病アラート発令ちゅ!

「高齢者は外出するなっ!」って町内放送が叫んでますけど ・・・ 冷たいビールがあれば大丈夫です!
20230727_015098 20230727_015123 20230727_015130 連日の猛暑でヒマワリ達もバテ気味だけど 中にはこれから頑張ろうとする若い蕾みや 一人だけシャキッと背筋を伸ばしてるたくましい奴もいたよ!
頑張れ若者!頑張れ高齢者!

|

2023/07/07

写ん歩で写ん枚

理窓会公園 我が家から散歩圏内 東京理科大学のキャンパス内にある広大な森で 四季折々の自然を楽しめる
230707c 230707b 230707a 蓮池がそろそろ見頃かな?と 愛犬を連れ お弁当とおビールを持って"お写ん歩"に出かけたよ♬

理窓会記念自然公園(千葉県野田市) #写真 #カメラ #レンズ #理窓会公園 #蓮 #shigeruuchiyama #内山繁 #うちやましげる
Canon EOS R6 SIGMA DG 28-300mm f/3.5-6.3 https://www.instagram.com/whisper.knot/

|

2023/07/06

初夏の遠足(栃木県日光市)

大谷川(だいやがわ)と初めて聞いて え?ダイヤモンド採れるんですか!? と訊いてしまった無知な内山です
中禅寺湖を源に華厳の滝として97メートルを壮大に流れ落ち 神橋をくぐって鬼怒川に合流する川だそうです。 大谷翔平とは関係ないと思うが 同じ栃木県で採れる有名な石材:大谷石と関係あるんでしょうか? ・・・
Cr6_4858s Cr6_4880s Cr6_4891s 写真は 日光だいや川公園の”写ん歩”で撮った写ん枚 キノコ・ハートンボ・清流

|

2023/07/05

Happy Independence Day AMERICA

独立記念日おめでとう〜!
07042021a 07042022b 07042023c

|

光のスパイラルと源平合戦

ホタル撮りの何が面白いかって? ・・・
描かれる光の芸術すべてが偶然の結果であること
R6_a3sR6_0s 撮影者は時期や天候や時間帯に見当をつけて カメラを適切な設定にする事と せいぜい背景になる景色とアングルを選ぶことぐらい

徒労に終わった苦い経験もしたけど 今回はうまくいった! 手を伸ばせば届くほどの距離で見事なスパイラルを描いてくれた偶然に感謝!幻想的な光の饗宴を見せてくれたホタル達にありがとう!

種によって出現時期や生息場所が異なる源氏ホタルと平家ホタル

ここは短期間だけど両種が共存する貴重な場所  上空を長い軌跡で飛ぶのがゲンジホタル 低空や葉の上で短く点滅するのがヘイケホタル

この夜はこうして華やかな源平合戦をみせてくれた 翌日の仕事が無かったらもぉ一泊してもっと撮りたかった〜!

|

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »